鷹嶺ルイ61万人記念企画

  • 主催:有志ルイ友
  • 自分の役割:運営補助・翻訳・字幕動画作成・寄付

鷹嶺ルイさんが愛してやまないハリー・ポッターシリーズの俳優さんからお祝いメッセージが届いちゃう、というサプライズ企画です。 なかなかスケールの大きい企画で準備がバタバタしましたがなんとか無事に公開できて安心していたら、ご本人様に反応頂いてびっくりしました。 以下裏話です(Twitterから引用)。

今回「イギリス英語→日本語」への翻訳ということで、どのような口調を使うべきかを非常に悩みました。大学時代に「日本語の口調が与えるイメージ」の講義に潜ったときの記憶を思い出しつつ、今回はとあるインタビュー記事の翻訳と、劇中でお二人が演じるキャラクターの吹き替えを参考にしました。 特に難しかったのが「wicked」という言葉。これは本来ネガティブな意味なのですが、ロンをはじめウィーズリー兄弟が驚いた時や感動したときによく使います。(例:賢者の石にてロンが初めてハリーの傷を見た時、炎のゴブレットにてウィーズリー兄弟が対抗試合の話を聞いた時)。 いずれの場合にも吹替版は「すっげぇ!」となっていたので、今回そちらを採用しました。 そして最後に「Mischief Managed!」。これは言わずもがな「いたずら完了!」ですね。こういった劇中の台詞を言ってくれるファンサービスが大変ステキでした。

最後になりましたが、素敵な企画にお誘い頂きありがとうございました。また、協力者のみなさんお疲れさまでした! 改めましてルイルイ61万人おめでとう!これからもたっくさん応援していくよ! ではこれにて……いたずら完了!